2008年10月16日
初心者の練習方法3 バックの練習
硬式のバックは難しいですね。
練習方法とは、少し違うかもしれませんが、
バックの練習をするときに、
気をつけるのが、
右手と左手のバランス。
人によって違うと思いますが、
左手と右手6:4ぐらいの
力の配分だと、
コントロールが突きやすくなります。
ネット際から、
どんどんボールを出してもらって、
常に同じところに
返すという練習を、
30球ほどやるだけで、
なんとなく
感じがつかめるはず!
※注意点1:ボールを捕らえるときは、
ボールが飛んできたラインと、
ラケットの面が直角か、かぶせる程度にする。
※注意点2:初心者はとにかく、コートの真ん中を狙う!
(※テニスの本と実際に経験したことから、書いていますので、
違っていたり、人によって合わないこともあることもご承知ください。)
それでは!今日はこのへんで^^
読んでくれてありがとう^^
誰もが楽しい、すぐに仲良くなれる『ラクガキTC』の情報はこちらから。
↓
http://rakugakitc.web.fc2.com/
老若男女といません。
初心者歓迎!
月1ののんびり愛知県三河のサークルです!
Labola Tennis の評価を 入れていただけると、とっても嬉しいです^^
練習方法とは、少し違うかもしれませんが、
バックの練習をするときに、
気をつけるのが、
右手と左手のバランス。
人によって違うと思いますが、
左手と右手6:4ぐらいの
力の配分だと、
コントロールが突きやすくなります。
ネット際から、
どんどんボールを出してもらって、
常に同じところに
返すという練習を、
30球ほどやるだけで、
なんとなく
感じがつかめるはず!
※注意点1:ボールを捕らえるときは、
ボールが飛んできたラインと、
ラケットの面が直角か、かぶせる程度にする。
※注意点2:初心者はとにかく、コートの真ん中を狙う!
(※テニスの本と実際に経験したことから、書いていますので、
違っていたり、人によって合わないこともあることもご承知ください。)
それでは!今日はこのへんで^^
読んでくれてありがとう^^
誰もが楽しい、すぐに仲良くなれる『ラクガキTC』の情報はこちらから。
↓
http://rakugakitc.web.fc2.com/
老若男女といません。
初心者歓迎!
月1ののんびり愛知県三河のサークルです!
Labola Tennis の評価を 入れていただけると、とっても嬉しいです^^